「ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)」は、浜名湖の西岸に位置しており、全国でも有数の広さを誇る水面です。
広大な水面でスピード勝負が可能で、「まくり差し」が決まりやすいのが特徴です。
「浜名湖競艇場」に強い選手(浜名湖巧者)は、以下のポイントで判断しましょう。
- 「浜名湖競艇場」で通算1着数が多いレーサー
- 「静岡支部」の選手
- 「浜名湖競艇場」の当地勝率が高い選手
ここからは「浜名湖競艇場」に強い選手の判断方法について、紹介していきます。
買い目に迷った場合は、プロの予想を活用するのも一つの手です。LINEの「友だち登録」で、すぐに利用できます。登録料・月額料金は必要ありません。

予想サイト「競艇スマッシュ」は、「全国各地に特化した専門記者」×「リアルタイムデータ」による予想です。こちらも「1万円分のポイント」がもらえるので、今すぐ有料予想を利用できます。

\ 今すぐ有料予想を利用 /
浜名湖競艇場で1着が多い選手ランキングTOP10

「浜名湖競艇場」で、1着を取った選手のTOP10ランキングは以下になります。
ランク | 1着回数 | 選手名 | 登録番号 |
1位 | 572 | 服部幸男 | 3422 |
2位 | 509 | 徳増秀樹 | 3744 |
3位 | 473 | 佐々木康幸 | 3909 |
4位 | 459 | 菊地孝平 | 3960 |
5位 | 457 | 坪井康晴 | 3959 |
6位 | 432 | 大場敏 | 3489 |
7位 | 429 | 金子良昭 | 3156 |
8位 | 399 | 横澤剛治 | 3956 |
9位 | 344 | 笠原亮 | 4019 |
10位 | 321 | 渡邉英児 | 3502 |
※2025/02/16時点の情報
出典:艇国DB
上記のデータは1997年5月1日以降の成績を集計したものです。それ以前にデビューされている方は、1着回数は多くなる可能性があります。
また、1着が多いからといって「まくり差し」が得意な選手とは限りません。
浜名湖競艇場が上手な選手(浜名湖巧者)の調べ方【静岡支部・当地勝率高い】

出走表の当地勝率を見れば、「浜名湖競艇場」に強い選手(浜名湖巧者)がすぐに分かります。
また、前述の「浜名湖競艇場」での通算1着数TOP10は、すべて静岡支部の選手です。買い目に迷った場合は、静岡支部の選手を狙うのがセオリーです。
浜名湖競艇場の出走表で「2連率」の「当地勝率」を確認
選手によって、得意な競艇場、苦手な競艇場があります。もちろん「浜名湖競艇場」に強い選手もいます。
「出走表」の当地勝率(浜名湖競艇場の勝率)を見れば、浜名湖巧者が分かります。

↑上記は「浜名湖競艇場」の出走表、下段が2連率の「当地勝率」
出走表を確認して、2連率(2着以内の入着率)が「50.0%」以上あれば、浜名湖巧者だと考えて良いでしょう。
※上記の出走表で、2連率が「50.0%」を超えている選手は「菊地孝平」選手、「谷野錬志」選手です。
静岡支部の選手で買い目を絞る
「浜名湖競艇場」の出走表を見れば、どこの支部に所属しているかわかります。

↑上記は「浜名湖競艇場」の出走表、上段が支部
上記の出走表の赤枠が、「支部」になります。
静岡支部の選手は、「浜名湖競艇場」で練習していたりレースに呼ばれる回数も多いです。乗り慣れていたり、競艇場に合ったモーター・プロペラ整備の知識もあります。
舟券予想で、買い目を絞りきれなかったら「静岡支部」の選手に注目しましょう。
※上記の出走表は正月開催のレースだったので、すべて「静岡支部」の選手です。
「浜名湖競艇場」強い選手、上手い女子レーサーは誰?

ここからは「浜名湖競艇場」が得意な静岡支部の注目選手を、ピックアップして紹介します。
静岡支部はSG優勝レーサーが複数名います。また全国の支部に比べると選手レベルは高い支部です。
※選手情報は、すべて2025/02/16時点の情報です。
服部幸男(はっとり・ゆきお)
「B級東海地区選手権 日刊スポーツウインターカップ」の優勝戦は服部幸男選手が優勝しました!
【表彰式コメント】
「近況はリズム良いですね。これからもベストを尽くします!!」服部選手は今年2勝目、通算99回目の優勝となりました。
表彰式の様子はこちらから↓https://t.co/xp7MjugJnJ pic.twitter.com/8thjBMvVzm
— スワッキー (@hamanakoswacky) February 15, 2021
登録番号 | 3422 |
---|---|
支部 | 静岡支部 |
出身地 | 静岡県 |
長年にわたり第一線で活躍するベテランレーサー「服部幸男(はっとり・ゆきお)」選手です。
1992年の全日本選手権競走(現在のボートレースダービー)で、SG史上最年少優勝記録となる21歳で初優勝を果たし、SG・G1での実績も豊富です。
前述の「浜名湖競艇場」で1着が多い選手の1位にランキングします。「静岡支部のレジェンド」と言える存在です。
菊地孝平(きくち・こうへい)
菊地孝平「この1着は大きい」2コース差しで初の1回戦突破~とこなめBBCトーナメントhttps://t.co/8zVSKGGfeb#菊地孝平 #BBCトーナメント pic.twitter.com/vOCmgwKgiP
— ボートナビ_スポーツ報知 (@boatnavi_hochi) January 24, 2025
登録番号 | 3960 |
---|---|
支部 | 静岡支部 |
出身地 | 岩手県 |
静岡支部を代表するスピードスターが「菊地孝平(きくち・こうへい)」選手。菊地選手は高いスタート精度を誇り、速いスタートが特徴です。
横澤剛治(よこざわ・たけはる)
登録番号 | 3956 |
---|---|
支部 | 静岡支部 |
出身地 | 静岡県 |
ベテランとして長年活躍するのが、「横澤剛治(よこざわ・たけはる)」選手です。いぶし銀の走りで、「浜名湖競艇場」の優勝回数は13回を誇ります。
三浦永理(みうら・えり)
ボートレース下関🚤
G2レディースチャレンジカップ👩は
三浦永理がイン逃げで優勝🏅🏆
優勝を決めてレース後は満面の笑み😊 pic.twitter.com/8dwgJnh0Vu— スポーツ報知 ボートレース担当 (@hochi_boatrace) November 24, 2024
登録番号 | 4208 |
---|---|
支部 | 静岡支部 |
出身地 | 静岡県 |
女子トップクラスの実力を誇るのが「三浦永理(みうら・えり)」選手です。巧みなターンから安定感のある走りで、G1タイトル獲得経験もあります。
「浜名湖競艇場」の1着回数は女性選手ではトップです。
長嶋万記(ながしま・まき)
明日から 6日間「PGⅠ第9回クイーンズクライマックスシリーズ」を開催します!
今節のピックアップ選手は、長嶋万記選手!
☆選手コメント☆
「トライアル出場入りはできませんでしたが、普段と変わらずベストを尽くし1走1走全力で走ります。」
長嶋選手は明日の第7R5号艇と第12R1号艇で登場! pic.twitter.com/dS73KJZCil— スワッキー (@hamanakoswacky) December 25, 2020
登録番号 | 4190 |
---|---|
支部 | 静岡支部 |
出身地 | 静岡県 |
三浦選手と同じく静岡支部の女子レーサーとして、トップクラスの活躍を見せるのが「長嶋万記(ながしま・まき)」選手です。
攻めの走りとスピードあるターンで、男子選手にも引けを取らないレースをします。
まとめ

「浜名湖競艇場」に強い選手の判断方法、静岡支部の浜名湖巧者を紹介しました。
浜名湖に強い選手は、以下のポイントで判断しましょう。
- 「浜名湖競艇場」で通算1着数が多いレーサー
- 「静岡支部」の選手
- 「浜名湖競艇場」の当地勝率が高い選手
他にも「浜名湖競艇場」の特徴や予想に役立つ情報は、以下でまとめています。
